「和み農」野菜栽培研修会

令和6年度(2024年)「和み農」野菜栽培研修会の募集を開始します。

お申し込みはこちら

       

和み農とは

「和み農」は心の波動を大切にする21世紀の「農」心構え、ないし指針です。
次の9つの項目からなります。

  1. 土と和み、
  2. 作物と和み、
  3. 生き物と和み、
  4. 自然と和み、
  5. 人と和み、
  6. 機械とも和んで、
  7. 技能を磨く
  8. 神への祈りから始めて
  9. 神への感謝で終わる

「和み農」を提案してから10年以上が断ちますが、徐々に賛同者が増えてきています。
この研修会では、「和み農」を拠り所として、有機栽培による野菜作りについて学び合います。

本研修会の概要

  1. 研修会は年5回の講義+現場指導と、個人区画での実習 (任意参加) からなります。
  2. この研修会は3年コースです。全ての講義を終えるのに3年間の計15回で完結します。
    ただし、申し込みは一年ごととなり、1年あるいは2年で止めても構いません。
  3. 講義では有機栽培の基本から始めて、四季の野菜の栽培方法について学びます。
    また、「和み農」の9つの項目について、一つずつ詳しく学びます。
  4. 個人区画は体験農園です。40m2と広いので、色々な野菜が育てられます。
    農薬と化学肥料を使わないのが唯一の条件で、自分の好きなように栽培してかまいません。
    例:不耕起栽培、無肥料栽培、草生栽培など
    自分の都合の良い日時に来て構いません。
    共同作業者を4名まで登録することができます。ただし、講義は受けられません。
    月に3回以上通うことを勧めています。
    3年コースなので、冬を越す野菜も栽培可能です。
    2年目、3年目の経験者との交流があり、アドバイスがもらえます。
  5. 現場指導では、全員で研修生の個人区画を順番に回って、研修生の疑問や質問に答え、適切なアドバイスを与えるという形で学び合います。

研修日時と内容

時間は毎回9時半~12時半です。

回数日程内容
4月6日 (土)栽培の基本1、「和み農」技能を磨く、現場指導
5月5日 (日)栽培の基本2、「和み農」神への祈りから始めて、神への感謝で終わる、現場指導
7月7日 (日)栽培の基本3、「草」とは何か、虫とは何か、現場指導
9月8日 (日)秋冬野菜の種まき、作物ごとの手入れ3、光と水の関係、現場指導
11月2日 (土)秋冬野菜の手入れ、越冬野菜の種まき、現場指導

参加費

  • 研修会:年15,000円 (税込16,500円)
  • 個人区画:年10,000円 (税込11,000円)
    ※個人区画は任意です。
  • 研修会の参加は必修です。
  • 個人区画のみ申し込んで、研修会には参加しないといった選択はできません。
  • 空きがある場合は、2区画まで申し込むことができます。

定員

25名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

キャンセル手数料

  • 参加の取り消しは、第1回目の研修会の前日までにメールでなされた場合には参加費の返金に応じます。ただし、手数料として1,000円かかります。
  • 第1回目の研修会当日以降の取り消しの場合には参加費は返金しませんので、予めご了承ください。

個人区画(体験農園)の使用法

  • 共有スペースは休憩や談話などに使ってください。
  • 駐車場所と共有スペースは、毎月交代で草を刈ってください。
  • 体験農園なので、収穫したものは自由に持って帰って構いません。ただし、販売することはできません。
  • 本人の許可なく他の人の区画には入らないでください。
  • 両隣の人の土地には入らないでください。
  • 竹藪手前の道具置き場に置いてある道具は自由に使って構いません。使った後は、土を落として元に戻してください。
  • 共有スペースに置いてある肥料、支柱なども自由に使って構いません。足りない分は各自補充してください。
  • 種や苗は個人で用意してください。
  • 貯水槽はすぐ水がなくなるので、なるべく各自ポリタンク等で水を運ぶことをお勧めします。

★個人区画は原則各自が好きなように栽培してかまいません。
ただし、

  1. 農薬と化学肥料の使用は一切禁止します。
  2. 月に最低3回本人が通うことをお勧めします。
    共同作業者は基本的に研修生の手伝いとの位置づけですので、単独では作業をしないでください。
  3. 雑草は膝の高さ(約50㎝)以上には生やさないようにしてください。
  4. 自分の区画の前の通路半分は頻繁に草を刈ってください。
  5. 研修会を辞める時は全ての残渣を片付けて、きれいに耕してください。(原状復帰の原則)

会場アクセス

畑の隣にある建物のURL
https://www.mapion.co.jp/m2/35.57759061,139.31870816,16

畑のそばにある井上醤油(醸造所)のサイト
https://ssz.or.jp/meika-meisan/so/inoue-shoyu/inoue-shoyu.html

電車、バスでの行き方
JR横浜線・京王相模原線、橋本駅で下車。
上大島バスターミナル行きに乗って終点で下車。
そこから徒歩9分ほど。