私は農薬を使うことは選択肢にありません。なぜそうなのかと、煎じつめて考えると、理由は二つしかありません。一つは、マネー資本主義が今世界中でやっていることと、現代農業が自然界の生き物に対してやっていることが全く同じだからです。つまり、どちらも弱きもの、声なきもの、言うことを聞かないものを自分勝手な論理で圧倒的な力で叩き潰しています。農業において、大量殺戮兵器である農薬はその象徴です。そうして生まれた弱肉強食の世界は歪みに歪み、狂いに狂っています。それを少しでも元の健全な姿に戻すには、そうやって虐げられ、排除され、踏みにじられた弱者をしっかり守って復活させるしか他に方法がないと思います。つまり、農地は人間の作った屋外作物生産工場ではなくて、自然環境だと捉え直す必要があります。そして、その自然環境を守っていく決意をしなければなりません。その具体的な最初の行動が農薬を使わないことです。だから、環境再生運動として農業を営んでいる私には農薬を使うという選択肢はありません。
ですから、ぜひ消費者の皆さんに理解していただきたいのは、農薬のかかっている野菜を食べるということは、結果的に「強者」の行為を支持していることになります。そして、農薬のかかっていない野菜を食べることは、他にも条件がつきますが、基本的に「弱者」の側に立つことを意味するという点です。
それから、私が農薬を使わないもう一つの理由は単純です。農薬の知識がないから、農薬を使わないのです。自動車の運転の仕方を知らない人がずっと運転しないのと同じです。時に、無知であることはとても良いことです。農薬のような恐ろしいものをちゃんとした知識もなく使うことは厳に慎むべきだと思います。中国野菜が怖いのは、正に何の知識もない農家が自分の経験だけで農薬を使いこなしているのが普通だからではないかと想像します。また、そう考えると、かつて農薬を使ったことがある農家が有機農業に切り換えた場合、様々な場面で大変な葛藤があるだろうと思います。農薬の絶大なる力を知っているからです。
ですから、これから有機農業で就農したいと考えている人は、
「農薬のことは知らない、触れない、使わない」
を三原則として就農されたらいいと思います。
小川 誠